ヘルスケア・コンサルティング 食事療法ガイド

毎日の健康は食事から!このブログでは当サロンで提案している健康に良い食事、ダイエットやメタボ対策のための食事療法について書いています。

食事療法 〜美容・アンチエイジング その3〜

美容・アンチエイジング編の続き、 残りの抗酸化栄養素についてと 抗酸化栄養素のオススメ摂取方法です。 まず抗酸化栄養素ですが、 前回、ファイトケミカルの話をしましたが、 抗酸化栄養素は他にもあります。 ②ビタミン・ビタミンCは、ほぼ全てのフリーラ…

食事療法 〜美容・アンチエイジング その2

美容・アンチエイジング編の続きです。 前回紹介した活性物質を除去、 体の酸化予防に抗酸化栄養素がオススメです。 今回は抗酸化栄養素の種類、 食事での摂取方法を紹介します。 【抗酸化栄養素の種類】 抗酸化栄養素には主に以下のものがあります。 ①ファ…

食事療法 〜美容・アンチエイジング〜

今回の食事療法は美容編の最後、 アンチエイジングです! ただ前回の記事でも書きましたが、 美容は健康の上に成り立つもの! アンチエイジングは健康にも大事です。 というわけで、ヘルスケア編でもあります。 アンチエイジング、 つまり老化対策なんですが…

食事療法 〜美容に必要な食事 食物繊維〜

今回も美容、美肌に必要な食事 編です。 前回もチラッと書きましたが、 食物繊維 について、 もう少し詳しく紹介します! 皮膚、肌は内蔵の鏡とも言われ、目に見えない体の中の調子が表れます。 特に便秘は美容の大敵です。そこで、食事で腸内環境を改善し、…

食事療法 〜美容に必要な食事 その2

前回の美容編の続きです。 今回は 「美肌」 に良い食事について考えてみます。 食事療法では、 表皮、真皮、皮下組織の細胞が活発に活動、 維持出来る為の栄養を摂取します。 表皮の角質層を正常に保つには、 タンパク質とビタミンB5(パントテン酸)が必要で…

食事療法 〜美容に必要な食事 その1〜

さて食事療法、第2弾のテーマは、 「美容」です! 体の中からキレイになる食事を考えてみます。 美容といっても幅広いですが、 当ブログでは以下3つについて、 オススメの食事療法を紹介します。 ①ボディライン →魅力的で生き生きと活動できるボディ ②美肌 …

食事療法 〜スポーツ、運動に必要な食事〜

さて今回からようやく本題(?)の食事療法にはいります。目的別に必要な食事について書いていきます。 最初のテーマは、「スポーツ」です。 まぁスポーツ問はず、 武術とか運動全般、肉体労働まで、 身体を動かす時により摂取したい栄養素、 食事について考え…

食品添加物とは⁉︎

さて前回、食品の話を書きました。 今回は食品関連で食品添加物について書きます。 食品添加物は、食品の保存、防腐、味向上、 歯ごたえ、香り、見栄え向上のため、 加えられるものです。 天然と人工のものがあります。 発がん性、毒性の疑いがあるものは、 …

食品の分類

今回は前回予告した通り、栄養素をどうやって食事からとるか? について書きます。 人は食事により身体の構成要素になる水と46種類の栄養素、 そして生体活動のエネルギーを摂取しています。 食事では30品目/日の食品で摂取するのが理想的と言われてます。 …

ビタミン、ミネラルについて

今回はビタミンとミネラルについて書きます。 ビタミン、ミネラルは、 前回までのタンパク質、脂質、糖質と合わせ、 5大栄養素と言われる栄養素です。 またビタミンとミネラルは、 ほぼ人体で合成出来ないため、 食事による摂取が必要な必須栄養素です。 ☆ビ…

炭水化物とは

今回のテーマは3大栄養素の最後の一つ、 糖質、炭水化物です。 炭素、水素、酸素の3つの元素が結合した化合物で、 大部分が水素と酸素の割合が2:1になっているため、 含水炭素、または炭水化物と言います。 糖質は3大栄養素のうちで最も燃焼しやすく、 エネ…

脂肪とは

今回は脂肪、脂質の話です。 ダイエットされてる方は、 体脂肪率を気にされてますよね? 脂肪は悪者のイメージがありますが、 人体にとっては3大栄養素で、 必須な栄養素です。 ☆脂質とは 脂肪酸によって構成されています。 細胞膜、血液の構成要素で 体脂肪…

アミノ酸とは

アミノ酸は前回書いたタンパク質の構成要素です。 今回はアミノ酸の概要と種類について書いてます。 ☆アミノ酸とは?アミノ基(-NH2)とカルボキシル基(-COOH)を持った化合物です。 約20種類のアミノ酸で10万種類のタンパク質を構成します。 ☆アミノ酸…

タンパク質とは

今回はタンパク質に書いてます。 タンパク質は別名プロテイン、 ギリシャ語の1番大切なものが語源です。 プロテインと言うと筋肉を作るもの… というイメージの人が多いですが、 実際には殆どの身体の構成要素で、 語源の通り、非常に大切な栄養素です。 (例…

栄養素とは

今回は食事で摂取する栄養について書いてます。 栄養もバランスが大事です。 どんなに必要な栄養でも過剰になれば、 病気の原因になります。 まずは栄養とは何か? について少し興味を持ってみてください。 栄養(nutirition)とは…生命維持、成長、臓器・組…

あなたに必要なカロリーは?

前回のブログでは、 食事の量を減らすなら回数を増やしてでも、 一回の量を減らす事を書きました。 今回は具体的に1日の食事の量について、 あなたが摂取すべきカロリーを求めてみます! 1日に消費されるカロリーは、 以前のブログで書いた、 基礎代謝量×生…

食事制限の仕方

今回のブログでは、 ダイエットしたい方にもオススメ! 食事制限の仕方を書いてみます。 カロリーコントロールでは、 食事の量、摂取カロリーを増やすより きっと減らす方法に苦労する方が多いと思います。 (かくいう私もその一人でした…) さて、「食事を減…

カロリーコントロールについて

カロリーコントロールとは、 摂取カロリーと消費カロリーのバランスを調整することです。 前回までの記事で自分のカロリーを分析する方法を紹介しました。 簡単に言ってしまえば、 この摂取カロリーが消費カロリーより多ければ太っていき、 逆に消費カロリー…

スマホの利用

今回は前回に引き続きカロリーの話です。 前回予告したシステマチックな方法ですが、 その方法とはスマートフォン、 略してスマホです。 スマホは携帯電話の機能に加え、 アプリという追加機能を利用して、 カスタマイズ出来ちゃいます。 因みにスマホのスマ…

カロリー計算について

さて今回は前回の最後に予告したとおり、 カロリーについて書きます。 カロリーなんて、ダイエットされてる方は、 きっと皆さん気にされていますよね~。 でも、一度復習のつもりでおつきあいください。 カロリーは、エネルギーの単位で、 1リットルの水を…

体重計、体組成計の選び方

さて前回からの続きです。今回は体重計、体組成計についてです。最近の体重計や体組成計では様々な体のデータを測定出来ます。ただその測定データも活用出来ないと宝の持ち腐れです。今回は各体重計/体組成計の測定データの意味や見方、目的にあった選び方を…

肥満の基準とは

さて今回は、バランスのとれた食事をとる準備として、 まず自分の体型を分析してみましょう。 自分の体型はそもそも肥満気味なのか、 もし肥満なら、どれぐらいの肥満なのか!? 肥満の基準がわかれば対策や目標がたてれます。 肥満度を分析するのに必要なデ…

健康的な食生活とは ・・

それでは今回より「食事療法ガイド」を始めます!! まず最初に断っておきます。私は医者でも栄養士でもないので、このブログで書く食事療法は、決して病気に対するものではありません! でも病気じゃなくても、 未病だとか何とか症候群だとかがあり、 実際…

はじめまして!!

はじめまして!このブログの管理人JB_HIROです! リアルでは大阪堺市でキャンピングカーによる移動型の美容整体サロンをやっています。 このブログでは管理人のセラピストの知識を生かして、 ご自身で簡単に実践出来る食事療法によるヘルスケアをご提案して…