ヘルスケア・コンサルティング 食事療法ガイド

毎日の健康は食事から!このブログでは当サロンで提案している健康に良い食事、ダイエットやメタボ対策のための食事療法について書いています。

スマホの利用

今回は前回に引き続きカロリーの話です。

前回予告したシステマチックな方法ですが、
その方法とはスマートフォン
略してスマホです。

 

スマホは携帯電話の機能に加え、
アプリという追加機能を利用して、
カスタマイズ出来ちゃいます。

因みにスマホのスマートは、
スリムと言う意味だけでなく、
利口とかって意味もあります。

このスマホのアプリを利用すると
手間を減らすことが出来るんです。
しかも無料で出来ちゃいます!

ただこのスマホのアプリ、
実は何千、何万とあったりするので、
なかなかどれを選んでいいのかわかりません!

そこでアプリ探しをする時は、
ある程度欲しいものを決めておきましょう。

今回は摂取カロリーを記録する為のアプリですが、
大体、以下の4種類の方法で記録します。

1.手入力
食品の入れ物に記載されてたり、
ネットやらで調べた食品のカロリーを自分で入力します。

2.アプリのメニューから入力

あらかじめアプリが用意しているメニューから、
選択して入力します。

BeCalender (iPhone/iPadアプリ)
zero app (アンドロイドアプリ)

3.バーコードを入力
食品の入れ物に記載されているバーコードを探し、
数字を手入力するかスマホのカメラで撮影します。

FatSecret (iPhone/iPadアプリ)
FatSecret (アンドロイドアプリ)

4.食品を撮影
スマホのカメラで食品そのものを撮影します。

Foodlog (iPhone/iPadアプリ)
goo からだログ ヘルスアシスト (アンドロイドアプリ)

といった記録方法があります。
基本的に4が一番便利ですが、
データの正確さは1が一番です。

ここで紹介したアプリはすべて無料ですが、
摂取カロリーの他にも体重や消費カロリーも記録できます。
併せて記録しておけば、スマホで一元管理できて便利です。


それでは、また次回に!!



当ブログはランキングに参加しています。ポチっとしてもらえると嬉しいです!
美容・健康ランキング  にほんブログ村  食事療法 ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ